2012年 6月 09日
「まめサタ」に出演しました
テレビ静岡の地域情報番組「まめサタ」の6/2放送分に出演しました。
「静岡ギネス対決」と題し、静岡にも様々なギネス世界記録がある中で、我がカッパ館を取り上げていただき、永井アナウンサーに、河童を集めるきっかけや、貴重な根付けの河童などをレポートしていただきました。
お陰様で対決にも勝利でき、ありがとうございました。
また、司会のペナルティヒデさんのお祖母さんの遺言が「河童を見た」という話だったということ伺い、大変驚きました。
毎週土曜日、お昼から放送しています。役立つ面白い情報満載ですので、ぜひご覧になってください。
まめサタ http://www.sut-tv.com/show/mamesata/ (※音声が出ます)2012年 6月 08日
「輝け!ニッポンお宝大賞」に出演しました
去る5/20にフジテレビ系列全国27局ネットで放送された「輝け!ニッポンお宝大賞〜全国の“やっちまった”お宝オーナー列伝!!〜」に出演して参りました。
収録では、東野幸治さん、宮迫博之さん、ローラさんなど人気タレントさんとご一緒でき、大変にぎやかで楽しいひとときを過ごすことができました。
なお、以下にてその番組の様子の一部がご覧いただけます。
館長もしっかり写っていますので、どこにいるか探してみてください。
http://www.sut-tv.com/blogvillage/hensei/2012/05/post-193.php
http://www.sut-tv.com/blogvillage/hensei/2012/05/post-194.php
2012年 3月 24日
『なでしこカッパ』がカッパ館にデビューしました!
なでしこジャパンのワールドカップドイツ大会での優勝も記憶に新しいところですが、満を持して『なでしこカッパ』がカッパ館にデビューしました。
あの日本vsアメリカの歴史に残るー戦を再現しました。延長後半、宮間選手からの絶妙のコーナーキックを沢選手がボレーシュートで決めるまさに決定的瞬間をカッパ達が見事に再現してくれました。
サッカーとカッパと言えば、男子のワールドカップ日本vsブラジル戦の模様を再現したものに続き、今回のなでしこカッパは第2弾となります。前作ともども当館にて展示中ですので、サッカー好きの方はもちろん、ぜひ一度生でご覧ください。
なでしこジャパンのロンドンオリンピックでの活躍も大いに期待しています。
がんばれ日本!
なでしこジャパン、カッパ館にてキックオフ! / ニッポンガンバレ〜!
さあコーナーキック決まるか?! / 沢選手ゴール前に切り込みます!
2012年 3月 23日
カッパ像を寄贈していただきました
東京都世田谷区在住の真壁英二・良子ご夫妻が、東京より車で2体のカッパの像を届けて下さいました。
真壁さんが20年大切にされてきた男女のカッパは、顔立ちがはっきりしていて、美男美女カップルです。男カッパ君が持っているのは南瓜です。「なんでカボチャ?」と不思議に思いましたが、カボチャ好きなカッパもいてもいいなと思います。
真壁さん、貴重なものを本当にありがとうございました。
大切にします。
東京 真壁英二・良子夫妻 / 男女のカッパ現わる
2012年 2月 10日
第1回四万十川かっぱサミット
この度、「四万十かっぱ王国」が新たに誕生いたしました。合わせて全国かっぱサミットin四万十「第1回四万十川かっぱサミット」が2/4〜5に開催されましたので、四国は四万十町まで行って参りました。
初代国王、山本彰宏様のあいさつに始まり、四万十町長の高瀬様、海洋堂ホビー館四万十館長の宮脇様、そして四万十カッパ造形大賞審査委員長の牧野様と、来賓の顔ぶれも誕生に相応しい方々になりました。
子ども和太鼓とかっぱ音頭も披露され、楽しい会となりました。(静岡かっぱ村の自慢話もしてきました。)また、第3回四万十カッパ造形大賞の投票もしました。
5日(日)は、上岡沈下橋、馬之助神社、海洋堂ホビー館四万十の見学もしました。馬之助神社の由来も伺い、家内安全を祈って参りました。
四万十かっぱ王国憲法第一条にあるように、日本最後の清流「四万十川」を守れるよう、遠い焼津の地でエールを送っています。
サミット会場前 / 四万十かっぱ王国初代国王山本彰宏さん
総合司会 千葉河童村岩永鈴代さん / 熊本県河童共和国大統領田辺ご夫妻
千葉銚子河童村村民と千葉河童村岩永さん / 北海道名寄河童村桜庭さんと女河童の踊り
参加者全員で一枚 / チェーンソーアート実演 カッパを彫る!
馬之助神社にあるチェーンソー河童 / 海洋堂ホビー館四万十
2011年 12月 22日
台北かっぱ村交流の旅
平成23年12月10日(土)より2泊3日で、台北かっぱ村交流の旅に出掛けました。
今回は、河村音楽院の台日親善交流表演會の鑑賞もしてきました。音楽院長の下村さん親子とも交流できて、大変楽しい旅になりました。
蓮池潭(リンチータン)の龍虎塔は、龍の口から入って虎の口から出るとご利益があると言われているそうです。もちろん、その通りに入って出てきましたよ。
来年は辰年。年男です。十二支の中で龍だけが想像上のもの。龍の力で、地球を鎮めてくれることを祈っています。
羽田空港 / 台北かっぱ村交流会 副大統領田辺さん
河村音楽院院長下村道子さん親子 / 台日親善交流会表演會で河村音楽院の方達の踊り
日本のかっぱ村一同と台北かっぱ村 村さんと / 台北101展望台にて
高雄蓮池潭見学 / 龍虎塔の龍の口
2011年 10月 21日
全国河童交流会 in 北海道
10月16日(日)〜17日(月)にかけて、全国河童交流会 IN 北海道が、「河童の輪、立ち上がろう日本」をテーマに開催されました。
港横濱カッパシティーの守屋氏が、カッパキューピーちゃんを販売し、売上金を被災地へ募金するなど、河童の輪で日本のために何かしようという雰囲気の中、会は進められました。
カッパ仲間達と久しぶりに会い、大いに話が盛り上がりました。
2011年 8月 04日
ミュージカル『瓶ヶ森の河童(かめがもりのしばてん)』を鑑賞
去る7/29(金)、焼津文化会館にて、ミュージカル『瓶ヶ森の河童(かめがもりのしばてん)』が新生ふるきゃら公演で行われ、我らが「静岡かっぱ村」のイベントとして見に行って参りました。
素晴らしい!、の一言でした。
「河童の住める川にしよう」というメッセージは、河童連邦共和国と相通ずるものがあり、感銘を受けました。できるだけ多くの方にご覧いただき、自然について考えていただきたいと思います。
新生ふるきゃらの皆様のさらなるご活躍を応援しています。
2011年 6月 20日
TBSテレビ「別冊アサ(秘)ジャーナル」の取材を受けました
6月15日、TBSテレビの日曜深夜放送中の『別冊アサ(秘)ジャーナル』の取材を受けました。
浅草キッドの水道橋博士さん、玉袋筋太郎さん、江口ともみさんの3人が、カッパ館に来館され、にぎやかな取材となりました。
お三方を始め、プロデューサーさん以下スタッフの方々がマイクロバス1台に乗ってこられ、これほど大勢の取材は初めてだったのでビックリしました。
私は、カッパにへんし〜ん!!
また、私の若き頃の写真もプロデューサーさんにお渡ししましたので、一体どんな番組になるでしょうか。楽しみです。
放映される地域の方はぜひご覧ください。
2011年 6月 10日
地元の小学生が来館
6/8、焼津市立黒石小学校の2年生が「学区探検」として来館してくれました。
「カッパは本当にいたの?」の質問に、「昔は川がきれいだったから、どこの川にも住んでいたけど、今は川が汚れて見かけなくなったんだよ。みなさん、川をきれいにしようね。そうすればカッパが戻ってくるよ」と答えました。
「え〜、カッパに会いたい」と素直な感想に、子どもっていいなと改めて思いました。
2階では、一人の子が「カッパの甲羅にさわるといいことがあるよ」と言ったとたん、みんなで「なでなで」し始めました。また、手をたたくと歌って踊るカッパが、子ども達は気に入ったようで、何度もやって笑っていました。大きなぬいぐるみも可愛いと抱きついている子もいました。楽しい探検になったならうれしいです。
カッパ館の前は、黒石小学校の通学路なので、朝、そして帰りとたくさんの児童が通ります。外にカッパ七福神もお目見えしました。またぜひ見に行ってください。