2010年 6月 25日
第23回河童サミット長野
みどりかがやく光と水のハーモニー
第23回・河童サミット長野が開催されました。副大統領であり、台北かっぱ村村長林綿松氏の「河童の心」の講演や、別所温泉の塩田平民館研究所の方々による地元の河童伝説と民話の語りや、交流会では、御諏訪太鼓の迫力ある舞台など、まさに地元に根付いたサミットでありました。
14日(月)のツアーでは、「七年に一度の天下の大祭」として有名な諏訪大社に参拝しました。御柱祭は、今年4月1日〜6月15日に行われていますが、里曳き後の諏訪大社は静かなものでした。
駒ヶ根おもしろかっぱ館、かっぱ神社を見て回り、帰路につきました。
サミットに参加すると、全国のかっぱ村の皆様との交流が深まり、私にとって大事な行事の一つとなっています。
ところで河童連邦共和国国民が2010年3月31日で何名在籍していると思いますか?
何と544名です。毎年増え続けています。あなたのご参加を待っています。
大統領あいさつ / 御柱宣伝大使日岐真理子さんの開会宣言
河童功労賞伝達式受賞者鈴木義道氏 / 塩田平民話研究所のお話
静岡かっぱ村山口さんの踊り / 御柱を見学
かっぱ神社への参拝 / 駒ヶ根おもしろかっぱ館にて
2010年 6月 11日
SBSテレビ『静岡発 そこ知り』取材を受けました
毎週水曜、夜7時から静岡SBSにて放映中の『静岡発そこ知り』、みなさんご覧になったことがありますか
なんと『そこ知り』デビューしてしまいました。
取材では「カッパは実在したか」が話の中心でした。私は実在すると主張し、川がきれいになれば、カッパも戻ってくると信じています。蛍だってきれいになった川に戻ってきているではありませんか。他の動物達が生きられない地球では、いつか人間も滅びるということです。川の水はくみ上げられ、消毒されて私達の水道水になっています。消毒されているとはいえ、現状を見れば恐ろしくなります。どうか川の水もきれいにしましょう。
排水口から流したものがそのまま流れています。流す前に考えてください。これを流したら川が汚れるかもと。
カッパを愛し、川を愛する私の願いです。
また、取材中、ご近所にカッパ像を置かせていただくこともできました。ご協力いただいた方々ありがとうございました。
なお、放送は6/30(水)です。お楽しみに!
レポーター竹田君と!館長河童に大変身 / 竹田君と打ち合わせ中
3人でパチリ / どんなアングルで撮ろうかな?!
SBSカメラマンの方です / どんな風に撮れてるかな?